日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2020年11月21日(土)
12:45〜18:45
岡山赤十字病院 南館1F「研修室」 |
リウマチ・膠原病カンファレンスin岡山2020 |
『肺血管障害を伴う間質性肺疾患の病態生理から分子病態』 |
千葉大学大学院医学研究院 呼吸器内科学 教授 巽 浩一郎 |
45 呼吸困難 |
『関節リウマチの新たな病因論と治療』 |
筑波大学医学医療系 膠原病リウマチアレルギー内科学 准教授 松本 功 |
61 関節痛 |
2020年11月19日(木)
19:30〜20:30
岡山済生会総合病院 管理棟4階 さいゆうホール |
岡山済生会総合病院 第102回 病診連携研修会 |
当院における外科ロボット支援下手術 |
岡山済生会総合病院 外科 主任医長 大谷 剛 |
1 医師のプロフェッショナリズム / 54 便通異常(下痢、便秘) |
2020年11月19日(木)
19:15〜20:30
WEB配信 |
第12回倉敷総合診療カンファレンス |
JSH2019を踏まえた日本人に適した降圧治療 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 CKD・CVD地域連携包括医療学講座 教授 内田 治仁 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 74 高血圧症 |
2020年11月19日(木)
19:00〜20:20
web配信 |
T2DM Forum in Okayama |
循環器医からみた糖尿病治療の転換 |
桜橋渡辺病院 副院長 岩倉克臣 |
76 糖尿病 |
2020年11月19日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1 |
CPC |
発熱・腹痛・進行する呼吸不全の80歳代男性 |
岡山済生会総合病院 病理診断科 診療部長 能勢聡一郎 |
28 発熱 / 45 呼吸困難 |
2020年11月19日(木)
13:30〜15:00
玉島医師会館(オンラインあり) |
令和2年度玉島地区ケアマネ交流会 |
新型コロナウイルス感染症に係る対応について |
川崎医科大学総合医療センター 救急科副部長 家永慎一郎 |
8 感染対策 |
2020年11月18日(水)
19:30〜20:40
津山鶴山ホテル |
美作医会学術講演会 |
『気管支喘息の新たな治療戦略〜広がる選択肢をシンプルに考える〜』 |
独立行政法人労働者健康安全機構岡山労災病院 副院長(兼)呼吸器アレルギーセンター長 金廣 有彦 |
46 咳・痰 / 79 気管支喘息・COPD |
2020年11月18日(水)
19:30〜21:00
金光病院4F研修室 |
浅口医師会生涯教育研修会 |
心不全の診断と治療〜最近の話題も含めて〜 |
倉敷中央病院 循環器内科 救急集中治療担当 部長 多田 毅 |
42 胸痛 / 43 動悸 / 59 背部痛 |
2020年11月18日(水)
19:30〜21:30
玉島協同病院 会議室 |
玉島南部医師懇談会(玉南医懇) |
症例検討会 |
|
12 地域医療 / 15 臨床問題解決のプロセス / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 80 在宅医療 |
2020年11月17日(火)
19:20〜20:30
オンラインでのみ講演会を実施します。 |
Diabtes & Incretin Seminar 都窪医師会オンライン学術講演会 |
2型糖尿病治療における早期治療の重要性〜GLP-1受容体作動薬を中心に〜 |
川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学 主任教授 金藤 秀明 |
76 糖尿病 / 82 生活習慣 |
2020年11月15日(日)
13:00〜15:00
岡山県医師会館 三木記念ホール |
岡山産科婦人科学会・産婦人科専門医会 |
「子宮内膜の発育とその異常」 |
山口大学大学院医学系研究科産科婦人科学講座 教授 杉野 法広 |
70 気分の障害(うつ) / 71 流・早産および満期産 |
2020年11月14日(土)
17:00〜19:00
生活協同組合岡山コープ オルガホール |
第28回岡山関節外科研究会 |
人工膝関節置換術のコンセプトと機種選択 |
日本医科大学大学院医学研究科整形外科学分野 教授 眞島 任史 |
61 関節痛 |
2020年11月14日(土)
15:00〜17:10
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
第33回岡山市医師会医学会 |
当院職員のHBs抗体価10年間の推移について 他7演題 |
岡山済生会総合病院臨床研修部 藤岡紘平 |
8 感染対策 / 14 災害医療 / 30 頭痛 / 57 外傷 |
2020年11月14日(土)
14:00〜15:30
貴施設・自宅等 |
第2回せとうちクリニカル・ベストプラクティス・ミーティング |
冬場に問題となる感染症対策 |
川崎医科大学総合医療センター 感染管理認定看護師 田口 剛士 |
8 感染対策 / 11 予防と保健 |
2020年11月13日(金)
19:40〜21:00
倉敷アイビースクエア |
第10回二子循環器懇話会 |
新しいガイドラインから読み解く冠動脈疾患患者における抗血栓療法 |
川崎医科大学 循環器内科学 今井 孝一郎 |
50 吐血・下血 |
開業医が見て面白い心臓血管外科のお話 |
川崎医科大学 心臓血管外科 教授 種本 和雄 |
12 地域医療 |
2020年11月13日(金)
19:00〜20:00
オンライン |
心不全診療 Up To Date |
変貌する心不全診療:心不全再入院を防ぐには |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 循環器内科学 准教授 中村 一文 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年11月12日(木)
19:15〜21:00
TKPガーデンシティ岡山 「カンファレンスルーム4I」 及び オンライン参加 |
岡山県精神神経科診療所協会学術講演会 |
双極性障害の診断のトピックスと治療ガイドライン |
東京医科大学 精神医学分野 主任教授 井上 猛 |
20 不眠(睡眠障害) / 68 精神科領域の救急 / 69 不安 |
2020年11月12日(木)
19:00〜20:00
岡山プラザホテル |
新見市医師会学術講演会 |
肝疾患診療の注意点〜C型肝炎とNASHを中心に〜 |
川崎医科大学総合医療センター 総合内科学2 准教授 川中 美和 |
8 感染対策 / 82 生活習慣 |
2020年11月12日(木)
18:00〜19:00
岡山済生会総合病院 医局カンファレンス室1・2 |
救急カンファレンス |
事例検討 |
岡山済生会総合病院 救急科 本郷貴識 |
74 高血圧症 / 76 糖尿病 |
2020年11月11日(水)
19:00〜21:00
津山鶴山ホテル |
(※中止になりました)令和2年度 病院勤務の医療従事者向け認知症対応力向上研修会 |
目的編 認知症の人の理解及びケアの基本 対応力編 認知症の人のアセスメント、入院中の対応の基本 連携編 院内外の多職種・他職種連携の意義の理解 一症例の事例紹介、総合討論 |
岡山赤十字病院精神科部長、積善病院認知症疾患医療センター長 中島誠、近藤啓子 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション / 29 認知能の障害 |