日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2021年05月27日(木)
19:15〜21:00
津山保健センターホール |
【中止になりました】第57回美作地区糖尿病研究会 |
『コロナ禍における糖尿病治療』 |
特定医療法人和風会 中島病院 院長 中島 弘文 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 76 糖尿病 |
2021年05月27日(木)
19:00〜20:00
オンライン開催 |
健康寿命延伸セミナー(Web講習会) |
日本人の健康寿命延伸から考える骨粗鬆症治療と肺炎予防の重要性 |
ファイザー株式会社骨粗鬆エリア推進チーム部長 医師 医学博士 江田 誉 |
8 感染対策 / 77 骨粗鬆症 |
2021年05月27日(木)
19:00〜20:15
おさふねサービスエリア2階「備前の間」 |
第19回東備糖尿病治療懇話会 |
Withコロナ時代の糖尿病治療を考える ―第一選択薬としてのSGLT2阻害薬― |
名古屋大学大学院医学系研究科 先進循環器治療学寄附講座 特任教授 柴田 玲 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2021年05月27日(木)
19:00〜20:10
オンライン配信 |
倉敷南部呼吸器Forum |
気管支喘息のトータルケア 〜吸入薬から生物学的製剤まで〜 |
川崎医科大学 総合内科学1 准教授 白井 亮 |
12 地域医療 / 79 気管支喘息・COPD |
2021年05月27日(木)
19:00〜20:30
Web配信 |
笠岡医師会Web学術講演会 |
腎臓病診療の進歩ー腎臓病の克服をめざしてー |
川崎医科大学 腎臓・高血圧内科学 主任教授 柏原直樹 |
19 身体機能の低下 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 82 生活習慣 |
2021年05月27日(木)
18:30〜19:40
倉敷市立市民病院 大会議室 |
【延期になりました】第554回児島臨床医の集い |
GERD関連疾患を診る |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 消化器・肝臓内科学 教授 岡田裕之 |
21 食欲不振 / 52 胸やけ |
2021年05月27日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1・2 |
心療・神経カンファレンス |
せん妄対策セミナー |
岡山済生会総合病院 心療科・神経科 診療部長 坂井 玲子 |
20 不眠(睡眠障害) / 29 認知能の障害 |
2021年05月26日(水)
19:30〜20:30
西大寺医師会(web講習会) |
【Web配信のみに変更となりました】西大寺医師会学術講演会 |
最新の心不全診断と治療 |
心臓病センター榊原病院 循環器内科 部長 林田 晃寛 |
24 浮腫 / 43 動悸 |
2021年05月26日(水)
19:30〜21:00
岡山県医師会館 4階 402会議室 |
【中止になりました】消化管精検研究会・消化管検診研究会 |
症例検討 |
岡山済生会総合病院消化器内科診療部長 吉岡 正雄 |
1 医師のプロフェッショナリズム / 2 医療倫理:臨床倫理 / 12 地域医療 |
2021年05月26日(水)
19:00〜20:30
オンライン配信 |
第226回倉敷小児科専門医会 |
小児のCOVID-19診療指針 |
金沢大学 小児科 主任教授 和田 泰三 |
8 感染対策 / 11 予防と保健 |
2021年05月25日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
【延期になりました】第264回岡山市医師会循環器疾患研究会 |
高齢者の心不全治療-当院の心不全症例を中心に- |
岡山ろうさい病院循環器内科部長 宗政 充 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション / 18 全身倦怠感 / 29 認知能の障害 |
2021年05月25日(火)
19:30〜21:00
岡山県医師会館 402会議室 |
【中止になりました】肺がん読影研究会 |
症例検討 |
岡山県健康づくり財団附属病院院長 西井 研治 |
11 予防と保健 / 12 地域医療 / 15 臨床問題解決のプロセス |
2021年05月25日(火)
19:20〜21:00
玉島医師会館 |
【中止になりました】令和3年度第1回玉島医師会学術講演会 |
『慢性心不全治療薬アンジオテンシン受容体・ネプリライシン阻害薬である「ARNI」はどのような薬剤か』 |
香川大学医学部・医学系研究科 薬理学 教授 西山 成 |
15 臨床問題解決のプロセス / 24 浮腫 / 45 呼吸困難 |
2021年05月25日(火)
19:00〜20:30
備前病院附属棟2階 |
【中止になりました】和気医師会学術講演会 |
「遠隔診療と抗血栓治療」 |
岡山大学 先端循環器治療学講座 准教授 西井 伸洋 |
9 医療情報 / 43 動悸 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2021年05月25日(火)
18:50〜20:30
シロヤマテラス津山別邸(ハイブリッド形式) |
美作医会学術講演会 |
『Withコロナ時代の消化器内視鏡診療−当院での感染対策−』 |
一般財団法人津山慈風会 津山中央病院 内科主任 平田 翔一郎 |
8 感染対策 |
『P-CABから始める逆流性食道炎治療の意義〜費用対効果の観点から〜』 |
社会福祉法人恩賜財団 大阪府済生会 野江病院 消化器内科 部長 羽生 泰樹 |
50 吐血・下血 / 52 胸やけ |
2021年05月24日(月)
19:30〜20:30
オンライン配信 |
第465回 西部循環器プライマリーケア |
冠攣縮性狭心症 |
倉敷中央病院 循環器内科 部長 田中 裕之 |
42 胸痛 / 82 生活習慣 |
2021年05月22日(土)
16:00〜18:00
Zoomウェビナー配信 |
第18回 D+Muscat WEBセミナー |
「皮膚科領域における漢方治療戦略」 |
近畿大学医学部 皮膚科学教室 柳原 茂人 |
26 発疹 / 83 相補・代替医療(漢方医療を含む) |
2021年05月21日(金)
19:40〜21:00
TKPガーデンシティ岡山(Web配信のみ) |
【WEBのみに変更になりました】慢性心不全の治療戦略 ―ARNIを臨床で使いこなす― |
心房細動合併心不全患者におけるARNIの位置付け |
岡山ハートクリニック ハートリズムセンター長 山地 博介 |
43 動悸 |
変貌する心不全治療 ―ARNIの使用経験をまじえて― |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 循環器内科学 准教授 中村 一文 |
24 浮腫 |
2021年05月21日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
【延期になりました】第1回岡山市医師会研修会 |
頭部領域の画像診断〜症候に応じた適切な撮影を考える〜 |
岡山画像診断センター副院長 清 哲朗 |
29 認知能の障害 / 30 頭痛 / 31 めまい |
2021年05月20日(木)
19:00〜20:00
オンライン配信 |
【中止になりました】第156回岡山旭東病院 地域連携カンファレンス |
岡山リハビリテーション病院 ロボットリハビリテーションのご紹介 |
岡山リハビリテーション病院 リハビリテーション部 理学療法室 主任 浅野 智也 |
62 歩行障害 |