日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2022年11月30日(水)
19:30〜20:30
倉敷国際ホテル |
第234回倉敷小児科専門医会 |
Vaccine Hesitancyについて〜正しい理解でワクチン接種を普及させよう!〜
|
国立感染症研究所 感染症疫学センター 予防接種総括研究官 神谷 元 |
11 予防と保健 |
2022年11月30日(水)
19:30〜21:00
倉敷市休日夜間急患センター |
第103回倉敷胸部疾患懇話会 |
喀血の診断と治療 |
神奈川県立循環器呼吸器病センター 呼吸器内科 医長 丹羽 崇 先生 |
46 咳・痰 |
症例検討 |
倉敷中央病院 呼吸器内科 田尾 有里 |
11 予防と保健 |
症例検討 |
川崎医科大学 呼吸器内科学 村野 史華 |
12 地域医療 |
2022年11月30日(水)
19:00〜19:45
WEB開催 |
抹消動脈疾患を考える会 |
抹消動脈疾患に関する最新の話題 〜難治性足潰瘍をどう救うか?〜 |
岡山大学病院 循環器内科 助教 戸田 洋伸 |
75 脂質異常症 |
2022年11月29日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド) |
岡山市医師会災害救急医療研修会(共催 岡医連) |
岡山における救急・災害医療について |
岡山大学学術研究院医歯薬学域救命救急災害医学教授、岡山大学病院高度救命救急センター長 中尾篤典 |
14 災害医療 |
2022年11月29日(火)
19:00〜20:00
オンライン |
美作医会学術講演会 糖尿病Webセミナー |
『フレイル、サルコペニアを踏まえた生活習慣病管理−糖尿病・慢性腎臓病(CKD)を中心に−』 |
川崎医科大学 総合老年医学 主任教授 川崎医科大学総合医療センター 内科部長 杉本 研 |
76 糖尿病 |
2022年11月28日(月)
19:30〜21:00
倉敷中央病院付属予防医療プラザ5F 古久賀ホール、WEB |
第483回西部循環器プライマリーケアの集い |
救急外来における失神患者へのアプローチ |
倉敷中央病院 循環器内科 部長 田坂 浩嗣 |
33 失神 |
2022年11月28日(月)
19:30〜21:00
井原市民病院 |
井原医師会画像診断検討会 |
画像診断検討会 |
井原市民病院 副院長 島田百利三 |
53 腹痛 |
2022年11月28日(月)
19:00〜20:00
オンライン配信 |
肝臓と脂質WEBカンファレンス |
心血管リスクとしての脂肪肝の重要性 |
岡山大学病院 循環器内科 講師 三好 亨 |
75 脂質異常症 |
高TG血症と脂肪肝 〜当院の診断治療戦略について〜 |
岡山済生会総合病院 肝臓内科 診療部長 池田 房雄 |
82 生活習慣 |
2022年11月26日(土)
18:30〜20:00
岡山医療センター 新西病棟8F 『大研修室』 |
第31回吉備整形外科カンファレンス |
関節リウマチの早期診断と治療戦略 |
倉敷スイートホスピタル 整形外科 医長 原田 遼三 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2022年11月26日(土)
13:00〜17:30
川崎医科大学現代医学教育博物館 |
第183回岡山外科会・第6回日本臨床外科学会岡山県支部会 |
臨床試験総論 |
川崎医科大学乳腺甲状腺外科学 平 成人 |
7 医療の質と安全 |
専門医制度の成り立ちと最新情報 |
川崎医科大学心臓血管外科学 種本 和雄 |
9 医療情報 |
2022年11月25日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド) |
第455回岡山市医師会内科医会 |
内科診療に潜む神経筋疾患 |
国立病院機構岡山医療センター脳神経内科医長 真邊泰宏 |
63 四肢のしびれ |
2022年11月25日(金)
19:30〜20:30
赤磐医師会病院4階会議室 |
赤磐医師会学術講演会(ハイブリッド) |
フレイル、サルコペニア診療の現状と課題〜栄養療法を含めて〜 |
川崎医科大学 総合老年医学 主任教授 川崎医科大学総合医療センター 内科部長 杉本 研 |
22 体重減少・るい痩 |
2022年11月25日(金)
19:00〜20:00
TKPガーデンシティ岡山 |
ARNI Hypertension Forum in Okayama |
日本の減塩対策と高血圧治療 |
製鉄記念八幡病院 理事長 土橋卓也 |
74 高血圧症 |
2022年11月25日(金)
19:00〜20:30
ホテル グラン・ココエ倉敷 |
倉敷臨床皮膚懇話会 |
外来でみる爪疾患 |
多田皮膚科院長 多田 光太郎 |
26 発疹 |
巻き爪・陥入爪・爪乾癬の治療は処置が命!? |
慶應義塾大学医学部専任講師 齋藤 昌孝 |
57 外傷 |
2022年11月24日(木)
19:30〜20:30
灘崎文化センター 2階 第一研修室 |
北児島医師会学術講演会 |
コロナ禍における不眠症治療 |
川崎医科大学 精神科学教室 講師 川崎医科大学総合医療センター 心療科 医長 和迩 健太 |
20 不眠(睡眠障害) |
2022年11月24日(木)
19:00〜20:30
笠岡グランドホテル |
笠岡医師会主催学術講演会 |
婦人科から見た子宮頸がんワクチンの意義と実際 |
太田郁子ウィメンズクリニック 院長 太田郁子 |
11 予防と保健 |
2022年11月24日(木)
18:30〜20:00
WEB配信 |
令和4年度岡山県結核診療連携拠点病院研修会 |
結核と非結核性抗酸菌症鑑別の注意点 |
岡山県健康づくり財団附属病院 院長 西井 研治 |
8 感染対策 |
晴れ晴れDOTS手帳改訂ポイントとLTBI手帳改訂に向けて |
国立病院機構南岡山医療センター 呼吸器・アレルギー内科 医師 河田 典子 |
9 医療情報 |
2022年11月24日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1 |
CPC |
大腸癌・十二指腸癌切除術後70歳代男性の肝腫瘤 |
岡山済生会総合病院 診療部長 病理診断科 能勢 聡一郎 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2022年11月24日(木)
13:10〜13:40
オンライン配信 |
ARNI Month WEB LIVE Symposium in OKAYAMA DAY3 |
第二部 心不全パンデミックを見据えた高血圧診療 〜ARNIへの期待〜 |
渡辺病院健診センター センター長 後藤 眞己 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2022年11月24日(木)
12:30〜13:00
オンライン開催 |
ARNI Month WEB LIVE Symposium in OKAYAMA DAY3 |
第一部 心不全パンデミックを見据えた高血圧診療 〜ARNIへの期待〜 |
渡辺病院健診センター センター長 後藤 眞己 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |