日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2006年03月09日(木)
18:00〜19:00
総合病院岡山赤十字病院 センター棟4階 研修室 |
第10回岡山赤十字病院 癌センター研修会 |
抗がん剤の副作用マネジメントの実際−外来化学療法を受ける患者様の症状・対策を中心に− |
岡山赤十字病院外来化学療法室担当薬剤師 森 英樹 |
|
|
岡山赤十字病院がん化学療法看護認定看護師 岡本 みどり |
|
2006年03月08日(水)
19:30〜21:00
岡山赤十字病院 センター棟4階研修室 |
第18回岡山赤十字病院病診連携研修会 |
深部静脈血栓症の予防対策・診断・治療 |
岡山赤十字病院・各科医師 |
|
Topix「新しい脳梗塞治療〜血栓溶解剤(t・PA製剤)の使用ポイント〜」 |
世話人:渕本 武文 ・ 辻 尚志 |
|
2006年03月08日(水)
19:30〜21:30
倉敷第一病院 6階会議室 |
胸部レ線カンファレンス |
症例検討会 |
倉敷第一病院 呼吸器センター長 松島 敏春 |
|
2006年03月08日(水)
19:30〜0:00
津山鶴山ホテル |
美作医会学術講演会 |
泌尿器科学の現況−男性学を中心に− |
川崎医科大学泌尿器科 教授 永井 敦 |
|
2006年03月08日(水)
19:00〜21:00
倉敷国際ホテル 桜花の間 |
倉敷地区講演会 |
インスリン抵抗性とARB「メタボリックシンドローム治療の新たな展開」 |
東京慈恵医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科 助教授/独立行政法人国立病院機構宇都宮病院外来診療 部長 森 豊 |
|
2006年03月04日(土)
18:45〜20:00
岡山プラザホテル |
第34回岡山県整形外科勤務医会学術講演会 |
ペルテス病治療におけるジレンマ−放置か装具か手術か?− |
千葉県こども病院整形外科部長 亀々谷 真琴 |
|
2006年03月04日(土)
17:00〜19:00
ホテルグランヴィア岡山 4階 フェニックス |
平成17年度岡山県医師会 第2回県外科医会講演会 |
生体における酸素代謝 |
慶應義塾大学外科学(呼吸器外科)教授 小林 紘一 |
|
生命輝かそう岡山の医療人−診療報酬改定と今後の医療の行方− |
赤穂市民病院院長・中央社会保険医療協議会委員 邊見 公雄 |
|
2006年03月03日(金)
19:30〜0:00
倉敷市休日夜間急患センター |
第121回倉敷内科医会 |
高血圧治療の実際 |
川崎医科大学腎臓内科 駒井 則夫 |
|
2006年03月03日(金)
19:00〜20:30
清和会 笠岡第一病院 |
井笠地区医療連携学術講演会 |
片頭痛−診断のこつ |
笠岡第一病院 脳神経外科 渡辺 明良 |
|
2006年03月03日(金)
18:00〜19:00
水島中央病院 3階青葉ホール |
水島中央病院・倉敷リハビリテーション病院講演会、岡山大学医学部保健学科公開講座 |
生活習慣病−狭心症、心筋梗塞のお話− |
岡山大学医学部保健学科病態検査学講座 教授 草地省蔵 |
|
2006年03月02日(木)
19:30〜21:00
倉敷アイビースクエア |
第25回倉敷消化器病懇話会 |
膵癌の外科治療と補助療法 |
山口大学消化器・腫瘍外科(第2外科) 教授 岡 正朗 |
|
2006年03月02日(木)
19:00〜21:00
倉敷国際ホテル |
第8回倉敷臨床皮膚科懇話会 |
症例検討会 |
|
|
2006年03月01日(水)
18:15〜21:00
岡山大学医学部・歯学部附属病院南1病棟11階 |
第25回岡山免疫懇話会 |
制御性T細胞による免疫疾患の制御 |
京都大学再生医科学研究所 生体機能調節学分野 教授 坂口 志文 |
|
2006年02月28日(火)
19:30〜21:00
岡山衛生会館 5階 中ホール |
第119回岡山市医師会循環器疾患研究会 |
肺高血圧症の治療について |
国立病院機構岡山医療センター 循環器科 宮地 克雄 |
|
2006年02月28日(火)
19:30〜0:00
玉島医師会館 |
平成17年度 第11回玉島医師会学術講演会 |
大腸がん化学療法とガイドライン |
川崎医科大学消化器外科 講師 山下 和城 |
|
2006年02月28日(火)
19:00〜21:00
備前商工会館 4F 大ホール |
和気医師会学術講演会 |
気管支喘息の治療のコツ〜症例提示を中心に〜 |
川崎医科大学 呼吸器内科 臨床助手 尾長谷 靖 |
|
2006年02月28日(火)
19:00〜0:00
倉敷中央病院総合保健管理センター 1階 古久賀ホール |
第46回Radiology Now |
急性腹症の画像診断 |
京都市立病院放射線科 部長 早川 克己 |
|
2006年02月27日(月)
19:30〜21:00
井原市民病院 1階 放射線室 |
井原医師会体験学習 |
井原画像診断勉強会 |
井原市民病院 副院長 高山 二郎 |
|
2006年02月27日(月)
19:30〜21:30
倉敷国際ホテル |
西部循環器プライマリーケアの集い |
症例検討−心筋炎(軽症例から重症例まで)− |
倉敷中央病院循環器内科 主任部長 光藤 和明 及び 後藤 剛チーム |
|
2006年02月26日(日)
13:00〜17:00
岡山衛生会館 5階中ホール |
日本東洋医学会中四国支部岡山県部会 第20回総会・学術講演会 |
葛根湯の臨床応用 |
安井 廣迪 |
|
痔の治療 |
河合 知則 |
|