日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2022年03月18日(金)
19:30〜21:00
Web |
メディカルセンター研修会 |
令和4年度診療報酬改定について |
株式会社ユナイテッドサーブ(医業経営コンサルタント) 上田 恭子 |
10 チーム医療 / 46 咳・痰 / 80 在宅医療 |
2022年03月18日(金)
19:30〜20:30
赤磐医師会病院4F会議室 |
赤磐医師会学術講演会 |
変わりゆく"うつ"に抗うつ薬をどのように使うべきか |
医)仁風会 倉敷仁風ホスピタル 診療部長 渡邉 祐一郎 |
69 不安 / 70 気分の障害(うつ) |
2022年03月18日(金)
18:30〜20:00
岡山済生会総合病院(Web研修会) |
岡山済生会総合病院 第110回病診連携研修会 |
事例検討『病状が進行した状況での退院後、自宅で看取られた事例』 |
岡山済生会総合病院 診療部長(緩和ケア科) 石原 辰彦 |
13 医療と介護および福祉の連携 / 80 在宅医療 / 81 終末期のケア |
2022年03月17日(木)
19:30〜20:30
岡山市灘崎文化センター 第1研修室 |
北児島医師会学術講演会 |
関節リウマチの病態・診断・治療について |
倉敷成人病センター リウマチ膠原病センター主任部長 西山 進 |
61 関節痛 / 62 歩行障害 |
2022年03月17日(木)
19:30〜20:30
オンライン |
吉備医師会学術講演会(web) |
糖尿病治療ガイドの変更点と新しい糖尿病治療薬 |
岡山大学病院 新医療研究開発センター 教授 四方 賢一 |
10 チーム医療 / 82 生活習慣 |
2022年03月17日(木)
19:00〜20:10
Web開催 |
第85回 岡山画像診断センター病診連携勉強会 |
非感染性ぶどう膜炎の診断と治療 |
岡山済生会総合病院 眼科 瀬口 次郎 |
36 視力障害、視野狭窄 |
2022年03月17日(木)
19:00〜20:40
ZOOM |
第43回東備糖尿病療養指導セミナー |
糖尿病/腎臓病患者への高血圧管理 |
おさふねクリニック 院長 中村 明彦 |
11 予防と保健 |
高血圧管理の向上に向けた取り組みとMR拮抗薬への期待 |
近畿大学医学部腎臓内科 主任教授 有馬 秀二 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 76 糖尿病 |
2022年03月17日(木)
19:00〜20:00
オンライン |
高梁医師会学術WEB講演会 |
最新のOSA診療について 〜アレルギー性鼻炎への対応から舌下神経刺激療法まで〜 |
川崎医科大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科学 主任教授 原 浩貴 |
20 不眠(睡眠障害) / 39 鼻漏・鼻閉 |
2022年03月17日(木)
18:50〜20:00
Web |
美作医会学術講演会−糖尿病オンライン講演会− |
『日本人2型糖尿病の治療戦略』 |
医療法人仁聖会 小畑醫院 院長 小畑 淳史 |
76 糖尿病 / 82 生活習慣 |
2022年03月16日(水)
19:00〜20:00
WEB講習会 |
第469回浅口医師会WEB学術講演会 |
睡眠障害とアレルギー性鼻炎(仮) |
川崎医科大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科学 主任教授 原 浩貴 |
20 不眠(睡眠障害) / 39 鼻漏・鼻閉 |
2022年03月16日(水)
18:50〜20:00
WEB学術講演会 |
新見医師会WEB学術講演会 |
糖尿病治療の今〜故きを温ね、新しきを知る〜 |
医療法人緑隆会 太田病院 院長 太田 徹 |
76 糖尿病 |
糖尿病と動脈硬化について |
庄原赤十字病院 循環器内科部長 三上 慎祐 |
12 地域医療 |
2022年03月15日(火)
19:20〜20:30
オンライン |
都窪医師会学術講演会 |
今考える酸分泌抑制薬の使い方
|
川崎医科大学 消化管内科学 特任教授 梅垣 英次 |
50 吐血・下血 / 52 胸やけ |
2022年03月15日(火)
19:00〜20:00
WEB配信 |
御津医師会学術講演会 |
ここまで進んだ片頭痛診療 |
岡山医療センター 脳神経内科 医長 真邊 泰宏 |
30 頭痛 |
2022年03月15日(火)
19:00〜20:10
備前病院附属棟2階 研修会議室 |
和気医師会学術講演会 |
『不眠症治療マネジメントについて −不安やせん妄リスクに焦点を当てた薬剤選択−』 |
川崎医科大学 精神科学教室 講師 川崎医科大学総合医療センター 心療科 医長 和迩 健太 |
20 不眠(睡眠障害) / 69 不安 |
2022年03月14日(月)
19:30〜21:00
倉敷市休日夜間急患センター |
第4回胃がん検診研修会 |
症例提示によるディスカッション形式 |
倉敷成人病センター/水島協同病院/倉敷中央病院(消化器内科)/川崎医科大学(病理) 村上敬祥/山本明広/水野元夫/伊禮功 |
11 予防と保健 / 12 地域医療 / 51 嘔気・嘔吐 |
2022年03月14日(月)
19:00〜20:00
Web |
明日から活かせる慢性心不全治療Seminar |
『岡山県西部地区における心不全地域連携の試み〜心不全治療における新しい治療薬を含めて〜』 |
倉敷中央病院 循環器内科 部長 多田 毅 |
24 浮腫 / 42 胸痛 |
2022年03月12日(土)
19:00〜20:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
第323回岡山市小児科専門医会3月例会 |
当院におけるCOVID-19感染症小児例の経験
|
岡山赤十字病院小児科副部長 後藤 振一郎 |
8 感染対策 / 12 地域医療 |
2022年03月12日(土)
16:00〜18:00
WEB講習会 |
19th D+マスカットの会 |
長期寛解をめざすアトピー性皮膚炎の治療〜皮膚科専門医の夢と責務〜
|
大阪はびきの医療センター 副院長 主任部長 アトピー・アレルギーセンター長 片岡 葉子 |
1 医師のプロフェッショナリズム |
1.当院におけるアレルギー診療 2.パッチテストを実施する意義〜判定のコツと実際の症例も交えて〜 |
1.岡山大学病院 皮膚科 助教2.香川労災病院 皮膚科 部長 1.三宅智子2.高橋 正幸 |
9 医療情報 |
2022年03月12日(土)
14:00〜15:30
川崎医科大学総合医療センター(オンライン) |
令和3年度 第6回 せとうちクリニカル・ベストプラクティス・ミーティング Webセミナー |
踵褥瘡のフットケア |
川崎医科大学総合医療センター皮膚・排泄ケア認定看護師 岡島 淳美・大東 摩保 |
58 褥瘡 / 80 在宅医療 |
2022年03月12日(土)
13:30〜17:40
岡山県医師会館 三木記念ホール |
産業医研修会 |
最近の労働衛生行政から |
岡山労働局健康安全課 課長 小松原 邦正 |
6 医療制度と法律 |
うつ病と適応障害への対応について |
岡山労災病院 精神科・心療内科 部長 大月 健郎 |
69 不安 |
ストレスチェックによる高ストレス者面接の実際 |
産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学研究室 教授 江口 尚 |
11 予防と保健 |
労働安全・衛生コンサルタントの職場巡視事例と溶接ヒューム対策 続報 |
一般社団法人 日本労働安全衛生コンサルタント会 岡山支部長 横溝労働安全・衛生コンサルタント事務所 横溝 浩 |
0 最新のトピックス・その他 |