日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2011年05月26日(木)
19:00〜21:00
岡山プラザホテル |
岡山骨粗鬆症セミナー |
骨粗鬆症治療におけるテリパラチドの臨床的有用性
|
倉敷中央病院整形主任部長 松下 睦 |
|
骨密度・骨質マーカー同時評価に基づく治療薬の使い分け−新規PTH製剤の骨量・骨質改善効果− |
東京慈恵会医科大学付属病院診察医長 斉藤 充 |
|
2011年05月26日(木)
19:00〜20:30
津山鶴山ホテル |
美作医会学術講演会 |
DPPIV阻害薬の可能性を考える |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 地域医療人材育成講座 教授 片岡 仁美 |
|
2011年05月26日(木)
18:30〜20:00
岡山医療センター4階大研修室 |
第109回初期治療セミナー |
嚥下リハビリの最新情報 |
川崎医科大学リハビリテーション科講師 青柳 陽一郎 |
|
2011年05月26日(木)
18:30〜21:00
笠岡グランドホテル |
笠岡医師会学術講演会 |
日常診療における疼痛の診断と治療 |
川崎医科大学神経内科 教授 砂田 芳秀 |
|
2011年05月26日(木)
18:30〜20:00
岡山医療センター4階大研修室 |
岡山医療センター初期治療セミナー院内研修会合同開催 |
摂食・嚥下障害の評価とリハビリテーション〜摂食・嚥下障害研究と臨床の最前線〜 |
藤田保健衛生大学 医学部 リハビリテーション科 准教授 青柳 陽一郎 |
|
2011年05月26日(木)
17:30〜19:00
岡山済生会総合病院 西館3階カンファレンス室 |
CPC |
交通外傷後4日目に突然死した統合失調の40歳代男性 |
診療部長(病理) 能勢 聡一郎 |
|
2011年05月25日(水)
19:30〜21:30
西大寺医師会会議室 |
平成23年度第1回西大寺医師会学術講演会 |
比較的よく見かける皮膚癌 |
岡山済生会総合病院 皮膚科 部長 荒川 謙三 |
|
2011年05月25日(水)
19:30〜21:00
衛生会館5階第1.2会議室 |
第1回岡山外科医会 |
岡山赤十字病院における救急医療の現状 |
岡山赤十字病院救急部長兼救命センター長 實金 健 |
|
2011年05月25日(水)
19:30〜22:00
児島医師会館 多目的ホール |
第470回児島臨床医の集い |
認知症の診断と治療 |
旭東病院神経内科神経内科部長 柏原 健一 |
|
2011年05月25日(水)
19:30〜21:00
岡山衛生会館 3階 第3会議室 |
消化管精検研究会/消化管検診研究会 |
消化管症例報告 |
岡山済生会総合病院内科診療部長 吉岡 正雄 |
|
2011年05月25日(水)
19:20〜20:30
アークホテル岡山 |
Okayama Hypertension Summit |
心血管事故の予防を考えた高血圧治療戦略 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 循環器内科学 教授 伊藤 浩 |
|
2011年05月25日(水)
19:15〜20:30
岡山労災病院 3階会議室 |
岡南玉野アレルギーセミナー |
アレルギー疾患の最近の話題−気管支喘息を中心として− |
川崎医科大学 呼吸器内科学 講師 尾長谷 靖 |
|
2011年05月25日(水)
19:10〜20:30
倉敷アイビースクエア フローラルコート |
第58回倉敷胸部疾患懇話会 |
最近の肺癌検診の動向について |
帝京大学医学部内科学講座腫瘍内科 教授 江口 研二 |
|
2011年05月25日(水)
19:00〜20:30
金光病院 多目的ホール |
浅口医師会生涯教育研修会 |
睡眠呼吸障害について |
笠岡私立市民病院 内科部長 小栗栖 和郎 |
|
2011年05月25日(水)
19:00〜21:00
倉敷国際ホテル |
第178回倉敷小児科専門医会 |
インフルエンザBに合併した一過性STADHの一例 |
倉敷中央病院 石原 万理子 |
|
乳児ボツリヌスの一例 |
川崎医科大学 小児科 西澤 陽子 |
|
腹腔鏡下イレウス解除術を行った3例 |
川崎医科大学 小児科 久山 寿子 |
|
PSLにMTXの併用が奏効した若年性皮膚筋炎の一例 |
倉敷成人病センター 萬木 章 |
|
急性虫垂炎患児における病因微生物と虫垂石について |
水島中央病院 名木田 章 |
|
2011年05月25日(水)
17:00〜18:00
岡山大学病院入院棟11階カンファレンスルームC |
地域医療人材育成講座 |
次世代を育む講演会?「テレビ・ゲームと子供の発達―コミュニケーション力との関係―」 |
Kids子育て研究所所長 片岡 直樹 |
|
2011年05月24日(火)
19:30〜21:00
衛生会館5階 中ホール |
第171回岡山市医師会循環器疾患研究会 |
心筋梗塞の治療−血糖管理の重要性− |
広島市立広島市民病院循環器内科部長 石原 正治 |
|
2011年05月24日(火)
19:30〜21:00
岡山国際ホテル2F「金銀の間」 |
第7回病診連携消化器懇話会 |
肝細胞癌患者の生存率を伸ばすために |
鳥取大学医学部統合内科医学講座機能病態内科学分野准教授 孝田 雅彦 |
|
2011年05月24日(火)
19:30〜21:00
岡山衛生会館 3階 第3会議室 |
肺がん読影研究会 |
肺がん症例報告 |
岡山県健康づくり財団附属診療所 守谷 欣明 |
|
2011年05月24日(火)
19:00〜20:30
津山慈風会 記念ホール |
CCセミナー(地域連携セミナー) |
進行・再発大腸がんに対する治療戦略 |
関西ろうさい病院 外科 部長 加藤 健志 |
|