日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2021年04月02日(金)
19:30〜20:30
Web |
美作医会学術講演会(Web講演会) |
『臨床経験から考える骨粗鬆症治療ストラテジー』 |
倉敷スイートホスピタル 整形外科 原田 遼三 |
19 身体機能の低下 / 77 骨粗鬆症 |
2021年04月02日(金)
19:00〜20:20
倉敷中央病院付属予防医療プラザ5F 古久賀ホール、オンライン配信 |
ENERZAIR SUMMIT in Okayama |
LABA/LAMA/ICS製剤による喘息治療の新時代 |
川崎医科大学 呼吸器内科学 主任教授 小賀 徹 |
46 咳・痰 |
ディスカッション テーマ1:「喘息コントロール状況を見極めるための工夫点」 テーマ2:「ICS/LABAで効果不十分の際にLAMAを追加すべき患者像」 |
猪木医院 院長 猪木 篤宏ほか3名 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション |
2021年03月31日(水)
19:40〜20:40
オンラインで開催 |
御津医師会WEB学術講演会(Web配信のみ) |
意外と身近な多発性嚢胞腎(ADPKD) 〜その診断と治療〜 |
岡山医療センター腎臓内科 診療部長 太田 康介 |
24 浮腫 / 74 高血圧症 |
2021年03月30日(火)
19:30〜20:30
岡山済生会総合病院 管理棟4階 さいゆうホール |
岡山済生会総合病院第104回病診連携研修会 |
関節炎の診断のポイント!! |
岡山済生会総合病院 診療顧問(内科) 山村 昌弘 |
15 臨床問題解決のプロセス |
関節炎の診断のポイント!! |
岡山済生会総合病院 内科 主任医長 上野 明子 |
61 関節痛 |
2021年03月30日(火)
19:00〜20:00
オンライン配信 |
ASTHMA SUMMIT in Okayama |
喘息病態から考えるLABA/LAMA/ICS製剤の役割 |
名古屋市立大学大学院医学研究科 呼吸器・免疫アレルギー内科学 教授 新実 彰男 |
79 気管支喘息・COPD |
ディスカッション テーマ1:喘息治療におけるLAMA追加の有用性 テーマ2:LABA/LAMA/ICS製剤の使い分け |
社会医療法人緑壮会 金田病院 内科医長、特定医療法人和風会 中島病院 副院長、一般財団法人津山慈風会 内科部長 鎌尾 高行、杉山 明、徳田 佳之 |
46 咳・痰 |
2021年03月28日(日)
10:00〜16:00
岡山県医師会館 |
岡山プライマリ・ケア学会 第27回学術大会 |
ACP:人生会議でこころのケア |
飛騨千光寺 大下 大圓 |
5 心理社会的アプローチ |
救急の現場からコロナ時代のACPを考える |
岡山大学病院高度救命救急センター 教授 中尾 篤典 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション |
オーラルフレイル、口腔機能低下症を理解し予防する |
川崎医療福祉大学リハビリテーション学部 講師 池野 雅裕 |
8 感染対策 |
研究発表「飛島地区におけるケアキャビネットの活用について」他 |
笠岡地区消防組合消防本部警防課 救急救助係長 栗田 和幸 他 |
8 感染対策 / 13 医療と介護および福祉の連携 |
2021年03月26日(金)
19:30〜20:30
オンライン配信(Zoom) |
Diamond Seminar おかやま糖尿病しめじの会 1.糖尿病性腎症(Web講習会) |
慢性腎臓病患者の糖尿病治療戦略 〜透析まで行かせないCKD診療〜 |
日本大学医学部 腎臓高血圧内分泌内科 主任教授 阿部 雅紀 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 76 糖尿病 |
2021年03月26日(金)
19:30〜20:30
赤磐医師会病院4F会議室 |
赤磐医師会学術講演会(会場視聴+Web配信) |
GERDの病態と治療 〜今後、注目される関連疾患を含めて〜 |
川崎医科大学総合医療センター教授 眞部 紀明 |
21 食欲不振 / 52 胸やけ |
2021年03月26日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
第439回岡山市医師会内科医会 |
当院におけるSAS検診 |
岡山協立病院内科 宇佐神雅樹 |
10 チーム医療 / 20 不眠(睡眠障害) / 32 意識障害 |
2021年03月26日(金)
18:30〜20:10
岡山赤十字病院 南館1階 研修室 |
第16回自己免疫疾患研究会 |
「乾癬に合併し得る後天性血友病、乾癬と鑑別するSCLE」 |
岡山赤十字病院 皮膚科 部長 馬屋原 孝恒 |
15 臨床問題解決のプロセス |
「薬剤によって誘発されうる自己免疫性疾患」〜アザルフィジン等も原因になり得ます〜 |
浜松医科大学 皮膚科 講師 藤山 俊晴 |
8 感染対策 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2021年03月25日(木)
19:00〜20:00
Web |
第22回岡山県西部地区産婦人科研究会(Web講習会) |
卵巣機能からみた女性ヘルスケアの諸問題 |
群馬大学大学院医学系研究会 産科婦人科学 教授 岩瀬 明 |
1 医師のプロフェッショナリズム / 11 予防と保健 |
2021年03月25日(木)
19:00〜21:00
WEB配信のみ |
玉野市医師会学術講演会 |
眠れないという悩みに医療はどう向き合えばいいのでしょう 〜様々な事例を通して〜 |
岡山赤十字病院 精神神経科 部長 中島 誠 |
20 不眠(睡眠障害) / 69 不安 |
2021年03月25日(木)
19:00〜20:30
おさふねサービスエリア |
(※会場が変更になりました)和気医師会学術講演会 |
「これで分かる!腎性貧血の最新治療」 |
久留米大学医学部内科学講座腎臓内科部門 医療法人天 平田内科小児科医院 中山 陽介 |
10 チーム医療 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 82 生活習慣 |
2021年03月25日(木)
19:00〜20:00
オンライン配信 |
笠岡医師会オンライン学術講演会 |
最近の肝疾患の話題〜C型肝炎と脂肪肝を中心に〜 |
川崎医科大学 肝胆膵内科学 講師 富山恭行 |
8 感染対策 / 82 生活習慣 |
2021年03月24日(水)
19:30〜20:30
西大寺医師会会議室 |
西大寺医師会講演会 |
腎性貧血治療の変遷と最近の話題 |
川崎医科大学総合医療センター 腎臓内科/透析センター長 大城義之 |
10 チーム医療 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2021年03月24日(水)
19:30〜21:00
オンライン配信 |
第225回倉敷小児科専門医会 |
成長障害診療の実際 Chips and Tips |
鳥取大学医学部周産期・小児医学分野 難波 範行 |
72 成長・発達の障害 |
2021年03月24日(水)
19:30〜21:00
岡山県医師会館 402会議室 |
消化管精検研究会・消化管検診研究会 |
症例検討 |
川崎医科大学附属病院肝・胆・膵内科、岡山済生会総合病院 草加 裕康、能勢 聡一郎 |
1 医師のプロフェッショナリズム / 2 医療倫理:臨床倫理 / 12 地域医療 |
2021年03月23日(火)
19:30〜21:00
岡山県医師会館 402会議室 |
肺がん読影研究会 |
症例検討 |
岡山県健康づくり財団附属病院院長 西井 研治 |
11 予防と保健 / 12 地域医療 / 15 臨床問題解決のプロセス |
2021年03月23日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
第263回岡山市医師会循環器疾患研究会 |
心臓リハビリテーション〜コロナ禍の今だからこそ〜 |
岡山ハートクリニック内科主任医長 上川 滋 |
8 感染対策 / 11 予防と保健 / 19 身体機能の低下 |
2021年03月23日(火)
19:00〜19:40
オンライン配信 |
玉野市医師会学術Web講演会 |
『 心不全における目に見える治療 』 |
岡山ろうさい病院 循環器内科 部長 宗政 充 |
12 地域医療 |