日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2024年12月12日(木)
19:00〜20:15
Zoomにてオンライン配信もしくは会場:住友 ファーマ 株式会社 岡山営業所 |
DUAL Seminar in Okayama |
病態進展抑制を主眼においた糖尿病治療 |
川崎医科大学 糖尿病 ・代謝・ 内分泌内科学 講師 木村 友彦 |
76 糖尿病 |
2024年12月12日(木)
19:00〜20:45
地方独立行政法人岡山県精神科医療センターよりWEB配信 |
令和6年度かかりつけ医等発達障害対応力向上研修 |
「現場で活かすトラウマの視点〜トラウマを専門としない立場でできること〜」
|
岡山家庭医療センター 医師 田中道徳 |
72 成長・発達の障害 |
「歴史に目をむけること〜特性理解とトラウマケアの重なり合い〜」 |
岡山県精神科医療センター児童思春期入院棟医長 古田大地 |
72 成長・発達の障害 |
2024年12月12日(木)
19:00〜19:45
WEB開催 |
ARNI Web Seminar〜for the Young cardiologist〜 |
心不全を考慮した高血圧治療 〜ARNI 400例処方から見えてきたこと〜 |
玉島中央病院 循環器内科 部長 三好 章仁 |
82 生活習慣 |
2024年12月12日(木)
19:00〜20:15
FLCB(FUN LIFE CENTER BUILDING)1Fシェアスペース・キッチン |
【延期になりました】吉備医師会学術講演会(ハイブリッド) |
「COVID-19を取り巻く診療における現況と今後の課題」 |
川崎医科大学 臨床感染症学教室 主任教授 大石智洋 |
28 発熱 |
2024年12月12日(木)
19:00〜20:20
倉敷中央病院 外来棟3階 第1会議室 |
第161回倉敷眼科臨床懇話会 |
網膜硝子体手術 Update -詳細観察の重要性- |
関西医科大学眼科学講座 教授 今井 尚徳 |
36 視力障害、視野狭窄 |
2024年12月12日(木)
18:30〜20:30
三木記念ホール(岡山県医師会館) |
令和6年度 岡山県結核診療連携拠点病院研修会 |
保健所事例紹介 |
岡山県備中保健所井笠支所 技師 斎藤 ななか |
9 医療情報 |
減らない外国人結核 治療とその対策 |
独立行政法人国立病院機構 近畿中央呼吸センター 感染予防研究室長・感染症内科医長 倉原 優 |
8 感染対策 |
2024年12月12日(木)
18:30〜19:30
オンライン研修 |
岡山中央病院 2024年度 教育研修プログラム |
「回復期リハビリ病棟における、患者さんの「生活の再構築」への支援」 〜看護の視点から〜 |
岡山中央病院 看護師 難波 文江 |
10 チーム医療 |
2024年12月12日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1・2 |
救急カンファレンス |
人工呼吸器とHFNC |
岡山済生会総合病院 内科 主任医長 桃木 律也 |
79 気管支喘息・COPD |
2024年12月11日(水)
19:00〜20:30
高梁国際ホテル(ハイブリッド) |
高梁医師会学術講演会 |
認知症診療におけるかかりつけ医の役割 |
高梁市国民健康保険成羽病院 診療部長 藤原 洋平 |
29 認知能の障害 |
認知機能低下を早期に診断し、レカネマブを投与する意義 |
片山内科クリニック 院長 片山 禎夫 |
29 認知能の障害 |
2024年12月11日(水)
19:00〜20:00
川崎医科大学総合医療センター |
第5回Kawasaki連携フォーラムWebセミナー |
学童期の近視進行を考える |
川崎医科大学総合医療センター 眼科部長 長谷部 聡 |
36 視力障害、視野狭窄 |
2024年12月10日(火)
19:00〜20:00
津山中央病院 医療研修センター2F 講義室 |
美作医会CCセミナー(WEB)またはハイブリッド |
当院での脳卒中治療について |
津山中央病院 脳神経外科 部長 小川 智之 |
30 頭痛 |
2024年12月10日(火)
19:00〜20:30
WEB配信(Teams) |
糖尿病Webセミナー in 岡山 〜合併症を見据えた2型糖尿病治療〜 |
1.心血管イベント抑制を目指した糖尿病治療 〜GLP-1受容体作動薬の意義〜 2.DKDの進展抑制を目指した糖尿病治療戦略 〜GLP-1受容体作動薬への期待〜 |
1.岡山大学学術研究院医歯薬学域 循環器内科学 講師 2岡山大学病院 腎臓・糖尿病・内分泌内科 講師 1.三好 亨 2.中司 敦子 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2024年12月10日(火)
19:00〜19:40
WEB(ZOOMウェビナー) |
なるほど肝炎Webセミナー |
これまでのウイルス性肝炎、 これからのウイルス性肝炎。 |
岡山大学病院 新医療研究開発センター講師 竹内 康人 |
27 黄疸 |
2024年12月10日(火)
19:00〜20:00
倉敷国際ホテル、WEB |
第27回倉敷市連合医師会学術講演会 |
接触で生ずる皮膚疾患 〜ヘルペス、疥癬を中心に〜 |
三浦皮膚科医院 院長 三浦 由宏 |
20 不眠(睡眠障害) |
2024年12月09日(月)
19:30〜21:00
倉敷市休日夜間急患センター |
第3回胃がん検診研修会 |
症例提示によるディスカッション形式 |
水島中央病院/川崎医科大学附属病院(消化器内科)/川崎医科大学附属病院(病理) 岡田 富朗/塩谷 昭子/伊禮 功 |
11 予防と保健 |
2024年12月09日(月)
19:00〜20:00
ザ・シロヤマテラス津山別邸・ハイブリッド |
美作医会学術講演会 |
『変貌する心不全診療−軽症から重症まで−』 |
岡山大学病院 重症心不全センター教授・センター長 中村 一文 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2024年12月09日(月)
19:00〜20:30
ピュアリティまきび 2階 孔雀 |
令和6年度 一般医療機関アルコール専門研修 |
忙しくても無理なくできる 飲酒問題を抱える方へのアプローチ |
沖縄リハビリテーションセンター病院・TAPICアディクションセンター センター長 手塚 幸雄 |
13 医療と介護および福祉の連携 |
2024年12月07日(土)
18:30〜20:00
岡山医療センター 新西病棟8F 大研修室・WEB配信 |
第33回 吉備整形外科カンファレンス |
『人工膝関節周囲骨折の最近の治療:脛骨、膝蓋骨骨折からMega-prosthesisまで』 |
国立病院機構 岡山医療センター 整形外科 診療部長 佐藤 徹 |
57 外傷 |
2024年12月06日(金)
19:30〜20:30
津山鶴山ホテル・ハイブリッド |
美作医会学術講演会 |
『高血圧治療の最前線〜降圧薬と利尿薬をどのように臨床応用するか〜』 |
中島病院 理事長・院長 中島 弘文 |
74 高血圧症 |
2024年12月05日(木)
19:00〜20:20
Web開催 |
身体的拘束最小化Webセミナー |
身体拘束最小化に向けた入院患者における BPSDの適切な評価と対応 〜不眠への対応も含めて〜 |
新見公立大学 健康科学部 看護学科 教授 井上 真一郎 |
7 医療の質と安全 |