日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2010年06月22日(火)
19:00〜21:30
玉島医師会館 |
平成22年度第3回玉島医師会学術講演会 |
脳卒中の診断と治療〜脳卒中治療ガイドライン2009をふまえて〜 |
岡山大学病院 脳神経外科学 杉生 憲志 |
|
2010年06月22日(火)
18:30〜21:00
岡山全日空ホテル1F曲水の間 |
第28回岡山膠原病研究会 |
一般演題(8〜9題予定)のみ |
岡山大学、倉敷中央病院、川崎医科大学の各演者 一般演題の各演者 |
|
2010年06月20日(日)
14:00〜16:00
福武ジョリービル |
岡山県保険医協会第228回プライマリケア懇話会 |
虚血性心疾患に対するカテーテル治療と薬物療法 |
川崎医科大学循環器内科准教授 大倉 宏之 |
|
2010年06月20日(日)
10:00〜12:00
岡山衛生会館5階 第1・2会議室 |
第211回岡山県耳鼻咽喉科集談会 |
一般演題 頭頸部癌に対する硼素素中性子捕捉療法:本邦における歴史と将来展望 |
川崎医科大学耳鼻咽喉科 粟飯原 輝人 |
|
特別講演 急性めまいへの対応 |
東京医科歯科大学名誉教授 小松崎 篤 |
|
2010年06月19日(土)
15:30〜18:30
岡山プラザホテル |
第9回岡山脳卒中研究会 |
脳卒中と認知症 |
社会福祉法人浴風会 浴風会病院 名誉院長 大友 英一 |
|
2010年06月19日(土)
14:00〜17:00
岡山県生涯学習センター |
御津医師会「地域医療」学術シンポジウム |
御津医師会「医療現場を守る」相互扶助プログラム |
川崎医科大学救急 荻野 隆光 その他7名 |
|
2010年06月18日(金)
19:30〜21:00
衛生会館5階 中ホール |
第3回岡山市医師会研修会 |
中高年女性の尿失禁について |
川崎医科大学附属川崎病院泌尿器科 部長 小澤 秀夫 |
|
2010年06月18日(金)
19:00〜21:00
ホテルグランヴィア岡山 |
第79回岡山うつ病研究会 |
多様化するうつ病への治療戦略 −BipolarityとTemperamentをヒントに− |
琉球大学医学部 精神病態学分野 教授 近藤 毅 |
|
2010年06月17日(木)
19:45〜20:45
真庭市医師会館 |
真庭市医師会生涯教育講演会 |
糖尿病診療における最近のトピックス〜診断から治療まで〜 |
川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学 准教授 松木 道裕 |
|
2010年06月17日(木)
19:30〜20:30
北児島医師会 会議室 |
北児島医師会学術講演会 |
脳卒中治療−最新の話題− |
岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 脳神経外科 講師 杉生 憲志 |
|
2010年06月17日(木)
19:15〜21:15
牛窓リゾート ホテルリマーニ |
邑久医師会学術講演会 |
脳梗塞再発予防の最近の話題 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 脳神経内科学 教授 阿部 康二 |
|
2010年06月17日(木)
19:15〜20:45
岡山労災病院 3階会議室 |
第68回岡南臨床フォーラム |
カプセル内視鏡と小腸バルーン内視鏡 |
岡山労災病院 内科 清水 慎一 |
|
2010年06月17日(木)
19:00〜20:30
アークホテル岡山 3階 『牡丹』 |
第16回岡山性感染症(STD)研究会 |
岡山における性感染症(STD)の現状 |
岡山市立市民病院 泌尿器科 部長 津川 昌也 |
|
HIV−1感染症の自然経過の変化 |
川崎医科大学 血液内科学 教授 和田 秀穂 |
|
性感染症のUpdate −咽頭感染を含めて− |
宮本町中央診療所 院長 尾上 泰彦 |
|
2010年06月17日(木)
19:00〜20:30
高梁国際ホテル 2F クリスタルホール |
高梁医師会学術講演会 |
気管支喘息治療の最前線 |
岡山大学病院 血液・腫瘍・呼吸器・アレルギー内科 講師 金廣 有彦 |
|
2010年06月17日(木)
19:00〜20:30
倉敷中央病院 総合保健管理センター「古久賀ホール」 |
第55回 倉敷神経内科セミナー |
随意運動の中枢調節とその臨床 |
医仁会 武田総合病院 顧問 柴崎 浩 |
|
2010年06月17日(木)
19:00〜20:30
岡山コンベンションセンター |
第18回岡山臨床呼吸器研究会 |
肺の画像診断−がんの識別− |
長崎大学病院 がん診療センター長 芦澤 和人 |
|
2010年06月17日(木)
17:30〜19:00
岡山済生会総合病院 西館3階カンファレンス室 |
胸部疾患カンファレンス |
症例検討 |
外科主任医長・診療部長(病理) 片岡正文・能勢聡一郎 |
|
2010年06月16日(水)
19:30〜21:00
岡山プラザホテル4階烏城の間 |
第16回 糖尿病と脂質研究会 |
アルツハイマー病と危険因子 −糖尿病と脂質異常症を中心に− |
筑波大学附属病院 臨床医学系 神経内科 教授 玉岡 晃 |
|
2010年06月16日(水)
18:30〜20:00
介護老人保健施設くろかみ研修室 |
新見医師会学術講演会 |
ARB配合錠の使い方について〜循環器専門医の立場から〜 |
岡山大学大学院医歯薬総合研究科循環器内科教授 伊藤 浩 |
|
2010年06月15日(火)
19:30〜20:30
津山保健センターホール |
第30回美作地区呼吸器疾患研究会 |
非感染性肺炎の実際 |
独立行政法人 国立病院機構 岡山医療センター 統括診療部長 佐藤 利雄 |
|