日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2012年04月19日(木)
19:30〜20:30
倉敷国際ホテル |
第9回倉敷抗血栓療法研究会 |
心血管病の病態生理に対応した血栓塞栓症の治療戦略 |
医療法人ひびき会 高野内科クリニック 院長 高野 健太郎 |
|
2012年04月19日(木)
19:00〜20:30
高梁国際ホテル 2F クリスタルホール |
高梁医師会学術講演会 |
アルツハイマー型認知症の診断と治療について |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 精神神経病態学 准教授 寺田 整司 |
|
2012年04月19日(木)
19:00〜21:00
岡山労災病院3階会議室 |
第76回岡南臨床フォーラム |
ウロギネコロジー領域−骨盤臓器脱と尿失禁を中心に− |
岡山労災病院産婦人科 井上 雅 |
|
皮膚から見つける内科疾患 |
岡山労災病院皮膚科 藤田 淳史 |
|
2012年04月19日(木)
18:45〜20:15
慈風会津山中央病院記念ホール |
美作医会学術講演会 |
NSTと地域連携 |
鳥取赤十字病院 医療社会事業部長 外科副部長 山代 豊 |
|
2012年04月19日(木)
17:30〜19:00
岡山済生会総合病院西館3階カンファレンス室 |
胸部疾患カンファレンス |
症例検討 |
岡山県健康づくり財団/外科主任医長/診療部長(病理) 守谷欣明/片岡正文/能勢聡一郎 |
|
2012年04月18日(水)
19:00〜20:30
金光病院 多目的ホール |
浅口医師会生涯教育研修会 |
脳梗塞急性期の診断と治療の最前線 |
川崎医科大学 脳卒中医学教室 教授 木村 和美 |
|
2012年04月18日(水)
19:00〜20:45
倉敷国際ホテル |
糖尿病治療セミナーin倉敷 |
糖尿病治療の理論と実際−インスリン分泌系薬剤の意義
|
近畿大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科 主任教授 池上 博司 |
|
2012年04月18日(水)
18:30〜20:00
介護老人保健施設 くろかみ |
新見医師会 学術講演会 |
うつ病の診断と治療 |
川崎医科大学 精神科学教室 講師 村上 伸治 |
|
2012年04月17日(火)
19:00〜20:30
津山鶴山ホテル |
美作医会学術講演会 |
実臨床におけるメマンチンの意義と有用性 |
香川大学医学部附属病院 精神科神経科 教授 中村 祐 |
|
2012年04月17日(火)
19:00〜20:30
倉敷国際ホテル |
第372回倉敷医師会学術講演会 |
新しいガイドラインに基づいた骨粗鬆症治療 |
鳥取大学医学部保健学科 教授 萩野 浩 |
|
2012年04月15日(日)
14:00〜16:00
福武ジョリービル |
岡山県保険医協会第246回プライマリ・ケア懇話会 |
プライマリ・ケア医のための神経診療−頭痛・めまい・しびれの診かた− |
川崎医科大学神経内科学准教授 黒川 勝己 |
|
2012年04月14日(土)
19:00〜20:00
岡山プラザホテル |
第288回岡山県医師会整形外科部会研修会 |
関節リウマチ治療の実際−薬剤の基本的な使用法から職人的な使用法まで− |
昭和大医学部リウマチ膠原病内科助教/医局長 三輪 裕介 |
|
2012年04月14日(土)
18:00〜20:00
岡山コンベンションセンター |
岡山県小児科医会学術講演会 |
一般演題「最近経験した急性陰嚢症の6例」 |
津山中央病院小児科 岡山 良樹 |
|
特別講演「診療における遺伝カウンセリング」 |
倉敷中央病院遺伝診療部 二宮 伸介 |
|
特別講演「ウイルス性胃腸炎と将来の展望」 |
札幌市なかた小児科 中田 修二 |
|
2012年04月13日(金)
19:15〜20:30
倉敷中央病院総合保健管理センター1階古久賀ホール |
第18回西部消化器疾患フォーラム |
当院外科における急性胆嚢炎治療の現状 |
倉敷中央病院 外科 岡部 道雄 |
|
当院における小児の内視鏡検査・治療の現状 |
倉敷中央病院 消化器内科 小原 佳子 |
|
2012年04月12日(木)
19:30〜21:00
ホテルグランヴィア岡山 |
第220回岡山市眼科専門医会(瞳会) |
実践緑内障診療〜アドヒアランスの向上を目指して〜 |
岡山大学病院眼科助教 内藤 知子 |
|
2012年04月12日(木)
19:30〜20:30
岡山コンベンションセンター 2F レセプションホール |
AF Forum in OKAYAMA |
最適な抗凝固療法を目指して‐新規抗凝固薬の特徴を理解する‐ |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科循環器内科准教授 草野研吾 |
|
2012年04月12日(木)
19:00〜21:00
吉備医師会館 |
吉備医師会学術講演会 |
NSAIDS 潰瘍 up to date |
岡山大学病院光学医療診療部 教授 岡田 裕之 |
|
2012年04月12日(木)
19:00〜21:00
備前商工会館 4階大ホール |
和気医師会学術講演会 |
骨粗鬆症 診断と治療 |
岡山大学整形外科学(脊椎)准教授 田中 雅人 |
|
2012年04月12日(木)
18:00〜19:00
岡山済生会総合病院西館3階カンファレンス室 |
救急カンファレンス |
症例検討 |
救急科医長 野崎 哲 |
|
2012年04月11日(水)
19:00〜21:30
井原市民病院2階 第2会議室 |
井原医師会学術講演会 |
最適な抗凝固療法を目指して〜新規抗凝固薬の特徴を理解する〜 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科循環器内科学准教授 草野 研吾 |
|