日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2010年02月21日(日)
14:00〜16:00
福武ジョリービル |
岡山県保険医協会 第225回プライマリケア懇話会 |
スポーツとアレルギー 運動誘発喘息の現状と今後の課題 |
川崎医療福祉大学医療技術学部健康体育学科 准教授/旭川荘療育センター児童院 内科部長 兒玉 拓 |
|
2010年02月20日(土)
18:30〜21:00
岡山プラザホテル |
岡山県内科医会 学術講演会 |
夜間高血圧の治療戦略 |
名古屋市立大学大学院 心臓・腎高血圧内科学 准教授 土肥 靖明 |
|
2010年02月20日(土)
16:00〜18:00
ホテルグランヴィア岡山 |
第2回パーキンソン病治療懇談会 |
神経変性疾患の発現機序に関する研究 |
帝京大学医学部 薬理学講座 講師 青山 晃治 |
|
パーキンソン病の分子病態 |
京都大学大学院 医学研究科 脳病態生理学講座 臨床神経学 教授 高橋 良輔 |
|
2010年02月20日(土)
15:00〜18:00
岡山プラザホテル |
第45回岡山骨折研究会 |
Hip Fracture の治療の実際 |
岡山西大寺病院 院長 那須 亨二 |
|
2010年02月20日(土)
14:00〜17:15
岡山プラザホテル 5F 延養の間 |
第3回がん栄養療法研究会 |
栄養アセスメントとがん患者 |
呉医療センター・中国がんセンター 山下 芳典 |
|
臨床研究におけるQOL評価の基礎と応用 |
立命館大学 生命医科学科 下妻 晃二郎 |
|
2010年02月20日(土)
13:30〜15:30
川崎医科大学附属病院 別館6階大会議室 |
第1回 川崎医科大学付属病院 周産期セミナー オープンクリニカルカンファレンス |
IUGR(子宮内胎児発育遅延) |
大阪大学医学部産婦人科名誉教授・川崎医療福祉大学客員教授、現ベルランド総合病院周産期研究所 所長 村田 雄二 |
|
2010年02月19日(金)
19:30〜21:00
衛生会館5階 第1・第2会議室 |
第41回岡山市医師会輪番制CPC |
左多量胸水の一例 |
川崎医科大学附属川崎病院 呼吸器病センター 症例提出医師 |
|
2010年02月19日(金)
19:00〜20:30
ホテル日航倉敷 |
第2回 倉敷呼吸器セミナー |
気道炎症をターゲットとした喘息治療 up to date |
広島大学病院 呼吸器内科 講師 春田 吉則 |
|
2010年02月18日(木)
19:30〜21:00
赤磐医師会病院 2F 会議室 |
学術講演会 |
リウマチ治療地域連携を目指して |
赤磐医師会病院 整形外科 医長 片山 信昭 |
|
リウマチ治療における連携の必要性 |
広島クリニック 久米 健介 |
|
2010年02月18日(木)
19:15〜20:30
ホテル リマーニ |
邑久医師会学術講演会 |
医師と患者のニーズに応える新たな喘息治療戦略 |
川崎医科大学 内科学(呼吸器)講師 尾長 谷靖 |
|
2010年02月18日(木)
19:00〜21:00
吉備医師会館 |
吉備医師会研修会 |
プライマリケアに必要なパーキンソン病の知識 |
川崎医科大学 内科学(神経) 准教授 黒川 勝己 |
|
2010年02月18日(木)
19:00〜20:00
高梁国際ホテル 2F クリスタルホール |
高梁医師会学術講演会 |
人生80年時代のカップルライフ:排尿と性機能をめぐる最近の話題より |
岡山大学大学院医歯学総合研究科 泌尿器病態学 講師 渡邉 豊彦 |
|
2010年02月18日(木)
19:00〜21:00
アークホテル岡山 3階「牡丹の間」 |
Primary Care Academy〜見逃してはいけない循環器疾患〜 |
症例発表 |
各担当医師 |
|
失神(Syncope) |
岡山大学大学院医歯薬総合研究科 循環器内科学 准教授 草野 研吾 |
|
2010年02月18日(木)
19:00〜20:30
岡山労災病院 3階会議室 |
第66回 岡南臨床フォーラム |
明日から役立つ皮疹のみかた |
岡山労災病院 皮膚科 青山 裕美 |
|
2010年02月18日(木)
19:00〜21:00
金光病院 多目的ホール |
浅口医師会生涯教育研修会 |
ARBによる血管および骨保護作用とアンチエイジング |
大阪大学大学院医学系研究科 遺伝子治療学 助教授 中神 啓徳 |
|
2010年02月18日(木)
18:00〜21:00
ホテルグランヴィア岡山 |
第5回岡山県小児救急医療フォーラム |
小児の耳鼻科的救急疾患(中耳炎から誤嚥まで) |
岡山大学病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科 助教 假谷 伸 |
|
新型インフルエンザによる重症呼吸不全に対するECMO |
岡山大学大学院 救急医学 非常勤講師 市場 晋吾 |
|
小児の重度外傷診療における新たな戦略 |
日本医科大学千葉北総病院救命救急センター教授 益子 邦洋 |
|
2010年02月17日(水)
19:00〜21:00
倉敷国際ホテル |
倉敷市連合医師会産業医学講習会 |
企業におけるアルコール関連問題への取り組み |
川崎医科大学 公衆衛生学教室 教授 勝山 博信 |
|
2010年02月17日(水)
19:00〜20:10
岡山赤十字病院 センター棟4階 研修室 |
第11回岡山赤十字病院 神経救急カンファレンス |
急性期からの嚥下障害リハビリテーション |
川崎医科大学 リハビリテーション医学 教授 椿原 彰夫 |
|
2010年02月16日(火)
19:30〜20:30
岡山医療センター 4階 大研修室 |
国立病院機構岡山医療センター・地域医療研修室 第97回初期治療セミナー |
他科の方々のための皮膚科の知識 |
国立病院機構岡山医療センター 皮膚科 医長 浅越 健治 |
|
2010年02月16日(火)
19:00〜20:30
倉敷国際ホテル |
第348回 倉敷医師会学術講演会 |
高血圧と血管内皮機能異常―レニンアンジオテンシン系抑制薬に対する期待― |
広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 心臓血管生理医学 准教授 東 幸仁 |
|