日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2020年03月24日(火)
19:20〜20:50
玉島医師会館 |
(※中止になりました)第5回玉島医師会学術講演会 |
「赤血球増加症・血小板増加症の診かた」 |
川崎医科大学 血液内科学 准教授 近藤 敏範 |
12 地域医療 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年03月23日(月)
19:30〜21:30
倉敷国際ホテル |
(※中止になりました)第454回 西部循環器プライマリーケア |
心不全診療〜BNP、NTproBNPについて〜 |
倉敷中央病院 循環器内科 医長 川瀬 裕一 |
18 全身倦怠感 / 24 浮腫 / 45 呼吸困難 / 0 最新のトピックス・その他 |
2020年03月23日(月)
18:30〜19:30
岡山医療センター 研修室1 |
キャンサーボード(呼吸器) |
症例呈示によるディスカッション形式 |
なし なし |
46 咳・痰 |
2020年03月22日(日)
9:30〜17:00
岡山県医師会館 401・402会議室 |
(※延期になりました)岡山プライマリ・ケア学会 総会・第27回学術大会 |
【記念講演】 「ACPを育むケアラー自身のスピリチュアルケア 」 |
飛騨千光寺 住職 大下 大圓 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション / 5 心理社会的アプローチ / 10 チーム医療 |
【プラクティカル・エデュケーション】) 「オーラルフレイル,口腔機能低下症を理解し予防する 」 |
川崎医療福祉大学 リハビリテーション学部 言語聴覚療法学科講師 池野 雅裕 |
|
【研究発表】(約20題) |
|
13 医療と介護および福祉の連携 / 80 在宅医療 / 81 終末期のケア |
2020年03月21日(土)
17:30〜19:30
三木記念ホール |
新型コロナウイルス感染症研修会 |
被害の最小化に向けた岡山県の対策 |
岡山県保健福祉部 参与 則安 俊昭 |
8 感染対策 / 69 不安 |
パンデミックを振り返る |
長崎大学熱帯医学研究所 国際保健学分野 教授 山本 太郎 |
45 呼吸困難 / 46 咳・痰 |
2020年03月19日(木)
19:20〜20:30
灘崎文化センター |
(※中止になりました)北児島医師会学術講演会 |
「診療に役立つ睡眠時無呼吸の基礎から最新情報」 |
川崎医科大学 呼吸器内科学 主任教授 小賀 徹 |
20 不眠(睡眠障害) / 80 在宅医療 |
2020年03月19日(木)
19:00〜20:30
高梁国際ホテル 2F クリスタルホール |
(※延期になりました)高梁医師会学術講演会 |
リウマチ治療 UP TO DATE |
医療法人 和陽会 まび記念病院 副院長・リウマチセンター長 棗田 将光 |
7 医療の質と安全 / 10 チーム医療 / 61 関節痛 |
2020年03月19日(木)
19:00〜20:30
備前病院附属棟2階 研修会議室 |
(※延期になりました)和気医師会学術講演会 |
『赤血球異常を伴う疾患について』 |
国立病院機構岡山医療センター 臨床研究部長 角南 一貴 |
12 地域医療 / 18 全身倦怠感 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年03月19日(木)
18:50〜20:00
倉敷国際ホテル |
(※中止になりました)第22回岡山県西部地区産婦人科研究会 |
Abnormal Uterine Bleeding(AUB) これからの診断と治療
|
群馬大学大学院医学系研究科 産科婦人科学 教授 岩瀬 明 |
19 身体機能の低下 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年03月19日(木)
18:30〜20:00
倉敷成人病健診センター 4階会議室 |
(※中止になりました)第1回 肝胆膵疾患症例検討会(第24回がん診療連携推進病院 医療従事者研修会) |
当院における肝臓癌の外科治療の現状とModified hanging maneuverを用いた尾状葉全切除術を施行した2症例の検討 |
倉敷成人病センター 外科部長 藤山 泰二 |
9 医療情報 |
肝臓癌の分子標的治療薬 |
倉敷成人病センター 肝臓病治療センター 部長 柴田 憲邦 |
15 臨床問題解決のプロセス |
肝細胞癌治療における最近の進歩:新しい肝機能評価法と全身化学療法 |
愛媛県立中央病院 消化器内科部長 平岡 淳 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年03月19日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院 2階医局カンファレンス室 |
NSTカンファレンス |
入院時栄養評価から見た地域連携の重要性 |
岡山済生会総合病院 薬剤師 渡辺 侑里子 |
10 チーム医療 / 19 身体機能の低下 |
2020年03月18日(水)
19:30〜21:00
赤磐医師会病院4F会議室 |
(※中止になりました)赤磐医師会学術講演会 |
多職種連携を基盤とした骨形成・骨吸収から考える骨粗鬆症治療の実際
|
沖本クリニック 院長 沖本 信和 |
10 チーム医療 / 59 背部痛 / 77 骨粗鬆症 |
2020年03月18日(水)
19:30〜21:00
岡山コンベンションセンター 301会議室 |
(※中止になりました)岡山市CKD医療連携の会(第25回 OCKD-NET Seminar) |
岡山市CKD管理ノート2019の使い方 これからのCKD対策の方向性 =腎疾患対策の更なる推進を目指して〜 |
岡山市保健福祉部 国保年金課 主任保健師、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 腎・免疫・内分泌代謝内科学 助教、島根大学医学部附属病院 腎臓内科 診療教授 山吹 美紀、辻 憲二、伊藤 孝史 |
12 地域医療 |
腎臓内科開設後の現状 |
岡山市立市民病院 腎臓内科 医長 瀧上 慶一 |
10 チーム医療 |
2020年03月18日(水)
19:30〜21:30
玉島協同病院 会議室 |
(※中止になりました)玉島南部医師懇談会(玉南医懇) |
症例検討会 |
|
12 地域医療 / 15 臨床問題解決のプロセス / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 82 生活習慣 |
2020年03月18日(水)
18:30〜20:00
介護老人保健施設くろかみ研修室 |
(※延期になりました)新見医師会学術講演会 |
糖尿病診療を再考する |
川崎医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科 准教授 中西修平 |
9 医療情報 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 76 糖尿病 |
2020年03月17日(火)
19:30〜20:30
倉敷国際ホテル |
(※中止になりました)第439回 倉敷医師会学術講演会 |
総合診療科における飲酒量低減の取り組み |
筑波大学医学医療系 地域総合診療医学 准教授 吉本 尚 |
5 心理社会的アプローチ |
2020年03月17日(火)
19:30〜20:30
重井医学研究所附属病院2階多目的ルーム |
(※中止になりました)都窪医師会学術講演会 |
腎性貧血の診断・治療の要点〜現状と今後の展開〜 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科血液浄化療法人材育成システム開発学講座 教授 杉山 斉 |
12 地域医療 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年03月17日(火)
19:15〜20:15
津山中央病院 医療研修センター2F 講義室 |
(※中止になりました)CCセミナー |
『当院における急性期脳梗塞治療の流れについて -新しいガイドラインに基づいて-』 |
津山中央病院 脳神経外科 部長 小川 智之 |
30 頭痛 / 34 言語障害 |
2020年03月16日(月)
19:20〜21:00
心臓病センター榊原病院 リハビリ棟4階「大ホール」 |
(※延期になりました)第27回岡山末梢血管カンファレンス |
川崎医科大学附属病院の症例 |
川崎医科大学附属病院 心臓血管外科 柚木靖弘 |
10 チーム医療 / 62 歩行障害 |
心臓病センター榊原病院の症例 |
心臓病センター榊原病院 循環器内科 吉岡 亮 |
|
岡山赤十字病院の症例 |
岡山赤十字病院 心臓血管外科 中西浩之 |
|
川崎医科大学総合医療センターの症例 |
川崎医科大学総合医療センター 血管外科 磯田竜太郎 |
|
2020年03月15日(日)
15:15〜18:00
岡山プラザホテル |
(※中止になりました)第383回岡山県医師会整形外科部会研修会 |
内科医が考える骨粗鬆症治療 |
中島病院 院長 中島 弘文 |
77 骨粗鬆症 / 82 生活習慣 |
口腔ケアと全身の健康〜特に足・腰の健康について〜 |
医療法人しみず歯科 グランデンタルクリニック 院長 清水 裕雄 |
10 チーム医療 / 47 誤嚥 |