日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2020年05月14日(木)
19:30〜21:00
吉備医師会館 |
(※中止になりました)吉備医師会学術講演会 |
おしりの話
|
チクバ外科・胃腸科・肛門科病院 鈴木 建夫 |
51 嘔気・嘔吐 |
実地医療におけるクローン病
|
チクバ外科・胃腸科・肛門科病院 垂水 研一 |
54 便通異常(下痢、便秘) / 55 肛門・会陰部痛 |
2020年05月14日(木)
19:00〜20:15
津山鶴山ホテル |
(※延期になりました)第8回津山脂質セミナー |
『冠動脈疾患と血管内イメージング〜脂質管理の重要性について〜』 |
川崎医科大学 循環器内科学 講師 久米 輝善 |
75 脂質異常症 / 82 生活習慣 |
2020年05月14日(木)
19:00〜20:00
岡山旭東病院 |
(※中止になりました)第143回岡山旭東病院地域連携カンファレンス |
脂肪肝のある人の未来 |
岡山旭東病院 内科 医師 宇賀 公宣 |
11 予防と保健 / 23 体重増加・肥満 |
2020年05月14日(木)
18:30〜19:30
岡山大学病院マスカットキューブ3階講義室 |
(※中止になりました)第131回緩和ケア勉強会 |
疼痛のアセスメント 〜なんで痛いん?どうすりゃえぇん??〜 |
岡山大学病院 緩和支持医療科 片山 英樹 |
61 関節痛 |
2020年05月14日(木)
18:00〜19:00
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1・2 |
救急カンファレンス |
症例検討 |
岡山済生会総合病院 救急科 本郷貴識、野崎哲 |
30 頭痛 / 31 めまい |
2020年05月13日(水)
19:30〜21:00
岡山赤十字病院 南館1階研修室 |
(※中止になりました)第74回岡山赤十字病院病診連携研修会 |
救急診療 〜知っておきたい Up to date〜
【講演1】「危ないのどの痛み」 |
岡山赤十字病院 救急科副部長 飯田 淳義 |
10 チーム医療 / 12 地域医療 / 45 呼吸困難 |
【講演2】「病院前救護における消防救急の実際」 |
岡山市消防局 警防部救急課 救急指導担当課長 頼定 誠 |
|
【講演3】「救急診療とメディカルコントロール 〜メディカルコントロールってなあに?〜」 |
岡山赤十字病院 救急部長(兼)救命救急センター長 實金 健 |
|
2020年05月13日(水)
19:30〜21:00
金光病院4階研修室 |
(※中止になりました)浅口医師会生涯教育研修会 |
JSH2019を踏まえた日本人に適した降圧治療(仮) |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 CKD・CVD地域連携包括医療学講座 教授 内田 治仁 |
74 高血圧症 / 75 脂質異常症 / 82 生活習慣 |
2020年05月13日(水)
19:30〜20:30
ザ・シロヤマテラス津山別邸 |
(※延期になりました)美作医会学術講演会 |
『C型肝炎の最新治療と今後の展望(仮)』 |
国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 顧問 熊田 博光 |
24 浮腫 / 27 黄疸 |
2020年05月13日(水)
19:00〜20:00
岡山医療センター カンファレンスルーム1 |
(※中止になりました)キャンサーボード(消化器) |
症例呈示によるディスカッション形式 |
なし なし |
51 嘔気・嘔吐 / 53 腹痛 |
2020年05月12日(火)
19:30〜21:00
TKPガーデンシティ岡山4階 カンファレンスルーム4H |
(※中止・延期になりました)21th Atherosclerosis Academy 〜Advanced〜 |
心不全を合併した2型糖尿病患者の薬物治療 〜SGLT2阻害薬の位置付け〜 |
岡山大学病院 循環器内科 助教 江尻 健太郎 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
糖尿病治療で心血管不全は予防できるか? |
佐賀大学医学部内科学講座 主任教授 野出 孝一 |
75 脂質異常症 / 76 糖尿病 |
2020年05月12日(火)
19:00〜20:30
津山鶴山ホテル |
(※延期になりました)第11回美作CKDネットワーク学術講演会 |
『PKD透析患者家族に対する取り組みの続報』 |
津山中央記念病院 主任部長 堀家英之 |
12 地域医療 |
『腎臓病の克服を目指して〜本邦の腎臓病の課題と日本腎臓病協会の挑戦〜』 |
川崎医科大学 腎臓・高血圧内科学 主任教授 柏原直樹 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年05月07日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1 |
消化管カンファレンス |
大腸粘膜下層浸潤癌への対応 |
岡山済生会総合病院 内科 診療部長 吉岡 正雄 |
25 リンパ節腫脹 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年04月28日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
(※中止になりました)第259回岡山市医師会循環器疾患研究会 |
心不全と閉塞性動脈硬化症をわかりやすく |
岡山市立市民病院循環器内科医長 時岡浩二 |
24 浮腫 / 45 呼吸困難 / 63 四肢のしびれ |
2020年04月28日(火)
19:20〜20:50
玉島医師会館 |
(※中止になりました)令和2年度 第1回 玉島医師会学術講演会 |
「眠れないという悩みに医療はどう向き合えばいいでしょう」〜最近の傾向と対策〜 |
日本赤十字社 岡山赤十字病院 精神神経外科 部長 中島 誠 |
20 不眠(睡眠障害) / 69 不安 |
2020年04月27日(月)
18:30〜19:30
岡山医療センター 研修室1 |
(※中止になりました)キャンサーボード(呼吸器) |
症例呈示によるディスカッション形式 |
なし なし |
46 咳・痰 |
2020年04月25日(土)
18:30〜20:00
ホテルグランヴィア岡山 |
(※中止・延期になりました)第384回整形外科部会研修会 |
脊椎疾患による痛みの診断と治療 |
兵庫医科大学 整形外科学教室 主任教授 橘 俊哉 |
60 腰痛 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年04月24日(金)
19:30〜21:00
赤磐医師会病院4F会議室 |
(※中止になりました)赤磐医師会学術講演会 |
笑顔が彩る糖尿病治療を目指して 〜糖尿病性神経障害性疼痛に留意する意義〜 |
愛媛大学大学院医学系研究科地域医療学 准教授 古川 慎哉 |
59 背部痛 / 60 腰痛 / 63 四肢のしびれ |
2020年04月24日(金)
19:30〜21:30
備前病院附属棟2階 研修会議室 |
(※中止になりました)和気医師会学術講演会 |
眠れないという悩みに医療はどう向き合えばいいのでしょう〜最近の傾向と対策〜 |
岡山赤十字病院 精神神経科 部長 中島 誠 |
20 不眠(睡眠障害) / 69 不安 |
2020年04月24日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
(※中止になりました)第433回岡山市医師会内科医会 |
認知症診療のABC〜症状評価のポイントとその対応〜 |
川崎医科大学認知症学主任教授 和田健二 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション / 9 医療情報 / 29 認知能の障害 |
2020年04月24日(金)
16:00〜17:30
岡山旭東病院 パッチ・アダムスホール |
(※中止になりました)第142回岡山旭東病院 地域連携カンファレンス |
「患者様目線で考える〜安心信頼の接遇表現〜」 |
一般社団法人 日本接客リーダー育成協会 黒住 昭子 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション / 5 心理社会的アプローチ / 82 生活習慣 |